♪スポンサーサイト♪

一定期間更新がないため広告を表示しています

♪ - ♪
Comments#0 / Trackbacks#0
♪お料理ライブにて・・・♪
 今日は、待ちに待っていたMちゃんの「お料理ライブ」の日でした♪

昨日まで、結構ハードスケジュールで、昨夜も睡眠不足だったのですが、久しぶりに会うMちゃんの笑顔とお野菜たちの生きたエネルギーを体感するにつれ、だんだんと元気!になってきました。^^

料理1



料理2


料理3


料理4



料理5


料理6

大事なことは、

「何を作るか考えてから、材料を買う」のではなく、「在る材料で、もしくは、買いに行った時に旬の野菜、もしくは、食べたいと思った野菜を使う」

ということです。

なので、まずは、食卓に並べてあるお野菜たちや果物を見て、「何が作りたいか」「何が作れるか」を、話し合うことから始まりました。


写真は全部ではありませんが、

・野菜スープ
・カリフラワーの甘酢
・柿と春菊の白和え
・しめじの佃煮風
・ふろふき大根
・八宝菜風
・野菜サラダ(水菜、ブロッコリー りんごなど)
・梅干おにぎり
・キャベツと葱と干しえびんのチャーハン

これらの、「お野菜フルコース」とも言えるお料理を、本当にシンプルに、かつ野菜のうま味、栄養を最大限に引き出して作っていただきました!


Mちゃんのお料理に触れると、野菜たちがより、愛しくなります。

お料理をするのが、楽しくなります!


家人へのお土産までいただき、今日のライブは終了となりました。

Mちゃん、楽しく嬉しく美味しい時間をどうもありがとうございました♪


『ひつじのお里』でも、きっと!Mちゃんから学んだことを実践していきます〜^^


最後にMちゃんに言われた一言が、とっても嬉しかったです。

「ひつじさん 前に会ったときよりも 穏やかに優しい雰囲気になってるね。」
「引っ越して 良くなったのでは?」


本当に本当に ありがとうございました〜m(_ _)m
ひつじのつぶやき
Comments#0 / Trackbacks#0
♪無音と寂光院の太陽と・・・♪
 
一週間ぶりのブログですm(_ _)m

しばらく、パソコンのない生活をしていました。

『ひつじのお里』の準備をしたり、イベントでのスタッフをさせていただいたり・・・

テレビは普段から見ませんが、部屋にはオーディオもなく、全く「無音」の中で数日間過ごしました。

「無音」という、”おと”

私たちの体の中に存在している”おと”も 普段は聴こえない”おと”ですね。

空間の無音が それらの”おと”と 共鳴しているような 心地よさを味わいました。




大原の「寂光院」さんで出合った「太陽」

温かい優しさで 輝いていました・・・・

寂光院の太陽

いま 京都と神戸を行ったり来たりの生活をしています。

ネット環境が まだ 京都にはないため 週の数日間は 神戸で仕事をしています。

それと平行して ホームページもリニューアルします。

その原稿を作る作業も 依頼している知人と相談しながら進めています。


「移行期」は 様々なことが重なり 数倍のエネルギーを使います。

神戸で出合った”ご縁”は 無くなることなないけれど 一つの区切りとしての「別れ方」というのは とても大事です。

ご縁をいただいた大切な「一人ひとり」を思い出し 感謝の想いをお伝えしたいと思っています。

忙しさに紛れて 本当に大事なことを忘れないよう・・・


12月。
気を引き締めて参ります。


・・・11月最後の日。

今日は シンギング・リンの同期でお料理がとっても上手なMちゃんのご自宅で、

「お料理ライブ」に参加してきます!

マンツーマンです^^

これから 『ひつじのお里』でもお料理をお出しすることもあるので 御もてなしのポイントを学んできます。


ということで ひつじは とりあえずは・・・どこかで生息しています(笑)

ひつじのつぶやき
Comments#0 / Trackbacks#0
♪久々の・・・♪
 日記ですm(_ _)m

先週末からずっと、毎日がドラマな日々です。

かといって、時間に追われているわけではなく、ただ、することが時間単位で動いているというか・・・

毎日、いろんな事務的な用事や打ち合わせが、複数入っているので、それを一つ一つ確実にすることに意識を向けています。


もちろん、リンは毎日奏でています^^


そして、明日、明後日は、11月最後の須磨でのお客様が続けて三名さまずつ、六名様が来てくださいます。


お一人様お一人様との時間を、大切にしたいと思います。



ところで、この数日での氣づきの一つ。

探し物が見つからない場合の心理の一つとして、

「〜のはず。〜のはずがない!」などという”思い込み”は、どこから来るのか?


例えば、「あそこに置いた”はず”」
     「あんな場所にある”はずがない。”」など。


実は、そんなことが二回ほどありました。

結果、探していたものは、「灯台下暗し」で、一人騒いで、結局見つかったのですが。。。(^▽^;)


これは、単純に「注意散漫」というよりも、行動に伴う「意識」に原因があると気がついたのです。

つまりは、その「行動」(モノをしまうとか、どこかに置くなど)をしているときに、

その行動に「意識」が向いているかどうか、それによって、「覚えているかどうか」が違ってくる、と。

大抵、忘れている時や「〜のはず」という時は、

「無意識」が多いです。

もしくは、意識していても、「いま こういう行動をしている」という認識が、ないです。



身近な人を巻き込んでしまう可能性のある、「探しモノ」

一つ一つの「行動」を、よく意識して行動したいですね^^


これから年末に掛けて、掃除も大掛かりになってくるかと思いますが、そんな時こそ

「自分の行動に対する”意識”」をしっかりと持ちましょう〜♪



・・・それにしても、

思い込みって、こうも頑固だとは・・・σ(^_^;)

ひつじのつぶやき
Comments#0 / Trackbacks#0
♪ 1/4PAGES ♪ >>